<2つのセミナーを連続開催>
組込みソフトウェア開発には常に「品質」と「開発効率」が求められています。品質の
良いものを短期間で開発する為の手法として「SPL(ソフトウェアプロダクトライン)」
と「モデルベース開発手法」があり、組み合わせて利用することによって大きな効果が期
待できます。これらの2つの手法についてのセミナーを連続で開催しますので、それぞれ
の特徴と事例の他に、九州地域の取り組みなどについてもご理解いただき、今後の開発に
お役立て下さい。
九州ではもともとSPLの啓蒙、開発導入、ツール導入が進んでいます。しかしながら、
厳しい競争にさらされている九州地域が、組込みシステム・ソフト開発においてさらなる
競争優位を確保するためには、SPLの裾野を広げて開発力の強化を図る必要があります。
そこで前半のプロダクトラインセミナーでは、既設計システムをもとに派生開発するため
に有効な手法であるとともに、SPL導入の助けとなるXDDPを、考案者の清水氏にご紹介
いただきます。また、SPLを実現する武器の一つとしてモデルベース開発があります。
そこで後半のモデルベース開発セミナーでは、自動車業界におけるモデルベース開発適用
事例、及び、モデル駆動開発を利用したSPLの具体的な実現方法についてご講演いただき
ます。
セミナー終了後は、講師を交えた懇親会を開催致しますのでご参加下さい。皆様の
積極的なご参加をお待ちしております。
●プロダクトラインセミナー
ES-Kyushu 九州プロダクトライン推進部会(QPL)では、九州地域におけるソフトウェ
アプロダクトラインの浸透と実践に努めて参りました。今回は、XDDPについての専門家
を招聘し、「SPL(ソフトウェアプロダクトライン)への最初の一歩としてのXDDP」を紹
介いたします。
●JASA制御設計研究会では、制御対象の本質的特性を表わすモデルを構築し、そのモデル
に基づいて制御理論を適用する制御技術、すなわちモデルベース制御(MBC)の国内への普
及と手法の確立に向けて活動しています。
第1部では、「自動車業界におけるモデルベース開発事例」を紹介します。また、
第2部では、「モデルベース開発とSPL・九州地域の取り組み」を紹介します。
■開催概要
日時:2011年3月25日(金)10:00~18:00(終了後 懇親会)
会場:福岡システムLSI総合開発センターA・B
(〒814-0001 福岡県福岡市早良区百道浜3-8-33)
定員:80名
参加費:無料 ※ただし懇親会は参加費 3,000円
■プロダクトラインセミナー ~ SPLへの最初の一歩としてのXDDP ~ | |
---|---|
主催 | ES-Kyushu 九州プロダクトライン推進部会(QPL) |
共催 | NPO法人 九州組込みソフトウェアコンソーシアム(QUEST) |
【プログラム】 | |
10:00~10:05 | 「ご挨拶」 九州プロダクトライン推進部会 座長/九州大学 中西 恒夫 准教授 |
10:05~11:00 | 「XDDP・・・SPLの現実的解としての一つの方法」 株式会社システムクリエイツ 清水 吉男 氏 |
11:05~12:00 | パネルディスカッションと質疑応答 「SPL導入の第一歩としてのXDDP」 【パネラー】 株式会社システムクリエイツ 清水 吉男 氏 富士通九州ネットワークテクノロジーズ株式会社 岩崎 孝司 氏 パナソニックシステムネットワークス株式会社 田中 誠治 氏 株式会社SRA 林 好一 氏 【コーディネーター】 九州大学 中西 恒夫 准教授 |
■JASA制御設計研究会セミナー ~ モデルベース設計・検証事例 ~ | |
---|---|
主催 | JASA制御設計研究会 |
共催 | JASA九州支部 QUEST 九州モデルベース開発推進研究会(QMB) 九州大学システムLSI研究センター |
第1部 自動車業界におけるモデルベース開発事例(座長:九州大学 久住 憲嗣 准教授) | |
13:00~13:15 | 「ご挨拶・JASA制御設計研究会活動報告」 九州大学 福田 晃 教授 |
13:15~14:00 | 「三菱自動車におけるモデルベース開発事例について」 三菱自動車工業株式会社 徳永 哲智 氏 |
14:00~14:45 | 「車載システムの仕様化・検証技術」 株式会社デンソー 佐藤 洋介 氏 |
<14:45~15:00 休憩> | |
第2部 モデルベース開発とSPL・九州地域の取り組み(座長:九州大学 中西 恒夫 准教授) | |
15:00~16:30 | 「MDDを使ってSPLを加速するには」 セイコーエプソン株式会社 島 敏博 氏 |
16:30~17:00 | 「MDDを用いた初学者に対するソフトウェア教育 九州技術教育専門学校 赤山 聖子 氏 |
17:00~17:30 | 「QUEST 九州モデルベース開発推進研究会について」 九州大学 久住 憲嗣 准教授 |
17:30~17:45 | 「ご挨拶」 社団法人 組込みシステム技術協会 専務理事 門田 浩 氏 |
18:00~ | 懇親会(参加費:3,000円) |
下記URLからお申し込みください。
※お申し込みに際しての注意点※
①お席に限りがございますので、一部署より多くの方がご参加の場合には
調整をお願いさせて頂く場合があります。
②都合等によりご出席頂けない場合は、必ずキャンセル処理を行ってください。
「お問い合わせ・ご連絡先」
特定非営利活動法人
九州組込みソフトウェアコンソーシアム
(NPO法人QUEST)
運営・企画室
TEL/FAX 092-846-1600
Email register@quest9.org
個人情報利用目的:個人情報につきましては、本講座の開催目的以外には使用いたしません。